« テレビ滅亡まであと58ヶ月 | トップページ | 週刊ポケゾーダイジェスト008 »

2006/10/01

週刊ポケゾーダイジェスト007

 ボクが参戦している登録型ケータイSNS「ポケゾー」。登録してしばらくしているけど、お世辞にも隆盛を極めているとは言えません。記事の先行リリースという売り文句は過去の話で、「読者的」という投稿コーナーの別宅みたいな感じになってます。

 で、活性化に微力にでもなればと思い、ポケゾーに書いた自分の日記をほぼ原文のママ掲載します。コメントはポケゾー内で受け付けます。ぜひこちらで登録して下さい。

 9月第3週(9/10-9/16)におけるボクの精神状態:平均52.14点

9/10の精神状態:10点

 8:20起床、「延友陽子のヨコハマ時間」(ラジオ日本)聴いて、「サンデーモーニング」(TBSテレビ)のスポーツコーナーを見る。いいじゃないか、女子アナファンだもの。でも最近の新人は不作の感有り。
 近所のTSUTAYAが今月いっぱいで閉店になる。まだ見たいソフトがたくさんあるのに残念だ。我が田舎町がますます寂れていく。余した時間を鑑賞に費やす?否、就活に重きを置かねば。
 今は睡眠薬を(処方箋どおり)服んで床につく所だが、頭重を感じるだけで眠くならない。迂闊にも夕食後に仮眠したからか。日々辛くて「いのちの電話」にTELするも相変わらず話し中。何時頃ならつながるの?
 雷鳴が遠くから聞こえる。26:45就寝予定。

9/11の精神状態:25点

 13:30起床、エントリー先からの電話で起こされる。一度すっぽかしをかました会社からの事実上敗者復活戦、心して臨まねば。
 「岡本真夜 MUSIKALEIDO」(NACK5)の書き起こしをするはずが、まさかのプレーヤー故障。そりゃネジが数ヶ所取れたりハマったりしてたから不安ではあったけど。しかも妹からの借り物だから、どんな小言を言われるやら。どっちにしろ小言責めだが、明日修理に出し自分のも買う。軍資金?それを用意するための面接だ。
 「NYテロ・5年目の真実」(TBSテレビ)を見る。事件の舞台をあのビルに限定したのが、むしろ分かりやすい構成になった。情報は掴んでいたのに、幹部が無関心だったとは何ともやるせない。
 見た後猛烈な眠気、23:55就寝。

9/12の精神状態:80点

 8:40起床、強烈な眠気に発狂して軽く声をつぶす。即、龍角散。
 敗者復活の面接へ。面接は緊張したけど、アルバイトだからと気持ちを落ち着ける。
 明日の面接に備えハローワークへ相談、そして証明写真を撮りに。湿気で髪がハネるんで一回目は失敗。仕方なく小雨でハネッ毛をやっつけて二回目の撮影、倍お金を払ってしまった。
 そして妹のMDプレーヤーを修理に出し、自分のも買う。妹は
「私はもう使わないから」
などとぬかしていたが、修理に出さなければ「壊した」出せば「勝手に出された」と小言を言うのは承知のうえだ。心変わりが激しいから今のうちに手を打つ。
 帰宅後、今日面接した会社から合格をもらう。14日から研修とのこと。肩の荷がドッと降りた。
 疲れが出て一時仮眠をとるが、その後は興奮気味。28:00就寝。

9/13の精神状態:15点

 11:10起床。あ、面接間に合わないぞ・・・。
 16:00再起床、完全にすっぽかした模様。母の証言によると、目覚まし時計は鳴っていなかったとのこと。起こすよう頼んでもいないので、完全にボクの失策だ。後で謝罪の手紙でも書こうか。
 でも明日のバイトは確定なので、それに間に合わすようブログを更新したり証明書をコピーしたり(夜にコピーを家の中で紛失。)雑務をこなす。
 明日起きられるか不安でならない。27:00就寝の記憶。

9/14の精神状態:85点

 5:20起床、と書いてはみたもののグッスリ眠れた気がしない。
 初出勤、今日のバスでは遅刻すれすれだった。ビルのエレベーターも混雑するので早めの出勤で損はなさそうだ。
 入社登録を済ませ、座学研修。眠気はコーヒーでやっつけたが、緊張と疲れは抜けないな。昼休憩で街をさまよったのも肉体疲労の遠因。早く近所のグルメスポットを洗い出さねば。
 研修後「エガブン!」を読んで、主人公が越権行為、ともすると犯罪をやりかけてることが分かった。作者、迷走してるなぁ。
 「どっちの料理ショー」(日本テレビ)最終回。そうとは思えないほどメニューとゲスト陣がチープ。贅沢に踊らされるのが見苦しい人ばかりでガッカリ。最後に新春特番を予告してたけど、それで正解。
 「アクセス」(TBSラジオ)は、山本モナさんが卒業。テレビへの栄転で、放送中
「泣かせようとしてるでしょ!」
と言ってた。いやいや、泣きたいのはこっちだよ。年初に出演者の変更でリスタートしたこの番組、その要が引き抜かれるんだから。しかも後任の公式発表は無し。今後は不安でしょうがないよ。
 いち早く筋肉痛のお出まし、25:30就寝。

9/15の精神状態:75点

 6:50起床、予定通りの経路Aを逃したので経路Bに変更。総時間が大幅に短いのが特長だけど、時折バスが渋滞にはまるのが欠点。今日も例にもれず、冷や汗をかいた。
 夜、旧友と電話。半年ぶりに連絡をとった。サシで呑みたがっていたが資金難を理由に固辞。来月、奴のバースデーくらいには時間作らないと。
 ビデオで舞台「西暦200X年4月1日、禁洒法ヲ施行スル」を観る。久馬さんの笑いをとらないポジションが意外。表題からしても明らかに寓話なんだけど、THE PLAN 9が演じる世界の結末にはいつも驚かされる。観るべし。
 「ドラマ24・怨み屋本舗」(テレビ東京)が、結末へ向けて動きだした。当初は社会的に抹殺する所が、明確な殺人になってきたのは非常に気になる。こっちの結末は笑い抜きでお願いします。
 明日も研修、25:20就寝。

9/16の精神状態:75点

 7:25起床、ふと「遅刻」が頭をよぎるが、研修期間につき始業が10分遅れたのでセーフ。研修明けたら出勤を10分早めればいいこと。
 帰りに本屋に寄る。無論サイゾーを買うのだが、無い。今月は一日遅れて19日の発売なのね。さすが、常識に背を向ける雑誌ですな。
 研修仲間の浦和レッズサポーターが
「レッズは宗教だ」
と語るように、ボクにはラジオを聴くのが毎夜の礼拝になっている。「ウンナンタイム」(TBSラジオ)は10月から木曜夜9時に枠移動、「スッごい!おとなの時間」(MBSラジオ)は放送で近い将来の予言を取り上げていたが、番組自体の将来には深く触れず。現状維持?
 明日は休みだ!27:30就寝。

« テレビ滅亡まであと58ヶ月 | トップページ | 週刊ポケゾーダイジェスト008 »

次回のNONFIX

最近のトラックバック

Trackback御免!

無料ブログはココログ

Life

BlogScouter