« 週刊ポケゾーダイジェスト007 | トップページ | 週刊ポケゾーダイジェスト009 »

2006/10/08

週刊ポケゾーダイジェスト008

 ボクが参戦している登録型ケータイSNS「ポケゾー」。活性化に微力にでもなればと思い、ポケゾーに書いた自分の日記をほぼ原文のママ掲載しています。

 コメントはポケゾー内で受け付けます。ぜひこちらで登録して下さい。

 9月第4週(9/17-9/23)におけるボクの精神状態:平均55.71点

9/17の精神状態:60点

 12:00起床、三日間の疲れがドッと出たかな。それにしても静かだ。またしてもパチンコ?否、母によると妹はバイトで父は勤務先の会合だ。
 マツキヨへ買い出し。ポイント大奮発にも関わらず底値連発!ゼリー飲料98円(定価210円)コーヒー100円(900mlボトルのヤツ)等など。やっぱり衝動買い。
 明日も休みなので、日曜日という感覚がどうにも掴めない。ボクが先週まで長い夏休みだったのはさておき、父は大河ドラマの存在を忘れてたし妹は相変わらずバタンキュー。母に唯一曜日感覚があるのは、ライオンズの試合がNACK5で放送されてるから。
 明日も休みだ。いざ下北沢!27:30就寝。

9/18の精神状態:95点

 8:00起床、目覚まし時計通りの時刻だ。
 下北沢へ演劇「星屑の町・東京砂漠編」を観に行く。最近お笑いとか完全な寓話に傾倒していたけど、今回みたいな心のヒダを捉えた人情喜劇も良い。24日まで本多劇場、月末には北千住でも公演が有りますので是非御覧あれ。
 知名度のある劇団・チームの公演でも、比較的良い席を取りやすいのは今でも不思議だ。それは、皆が現場(劇場)に赴くことや金を払うことを億劫(おっくう)に感じているのではとボクは思う。2時間近く座り続けるのが座学研修と同じく辛い人もいるだろうね。
 手帳を見ると月末に一つ、10月は毎週見たい公演がある。ま、芸術の秋ってことで。お出かけ疲れで22:40就寝。

9/19の精神状態:50点

 0:35起床、早っ!ていうか昨日までなら「24:35」と書いてた所なのに。ま、便宜上。
 起きてから再就寝できず朝になる。まったりしすぎてバスを一本逃すが遅刻は無し。
 研修中の睡魔は尋常でなかった。堕ちかけたのは一度きり(隣席の同僚につつかれ難を逃れる)だが、休憩中に仮眠はとらなかった。カフェイン注入で眠気を飛ばしてたし、昼休憩は郵便局に行ってたし。
 帰り道も買い物を控えていた。定期券とサイゾー。しかし、買うために必要なカード類が無い。図書カードを売ってる金券屋は臨時休業だし、クレジットは家にある(実は財布にあったのを気付くのは家に着いてから。)し。現金を使う程機転も利かず、もうろうとした中(カフェイン切れ)帰宅する。
 体は睡眠欲に満ちていた。「明日起きられるか?」という葛藤もありながら、23:00就寝。

9/20の精神状態:45点

 6:55起床、今は定期券の更新も専用の券売機でできるのだが、そいつがボクの定期券を吸い込んだ。故障かよ!駅員さんに引っ張りだしてもらい、窓口で更新するうちに電車を逃す。最後の切り札、特急に乗るハメに。JRよ、特急代500円返せ!
 休憩中にmixiの住民と語らう中で
「ボクもmixiに招待してよ。」
と懇願するも、あっさりスルーされる。この人とは仲良くなれないかも。
 帰りに金券屋をまわるが、大宮駅周辺では感じの良い金券屋がない。馴々しいのも困るが、もうちょい営業スマイルしても良いんじゃない?
 サイゾーざっと見。記事・連載共に亀田ネタを散見。ボクはすでに賞味期限が切れてると思ってた。読者の皆さん、亀田ネタ面白いですか?
 寝てる間も含めて、ボクの好きなラジオ番組が来週相次いで終了することを帰宅後ネットで知る。しばし呆然、そして24:40就寝。

9/21の精神状態:25点

 7:35起床、乗れるバスはもう無い。車をとばして駅に急行。結局10分の遅刻に加え250円の減俸、駐車代も含めて約1135円のロスト。
 会社に着いても、筆記具は赤ペンだけ、気分転換に買った炭酸飲料が吹きこぼれる、鏡を見れば不精ヒゲが汚いと散々。ちょっとしたことから同僚から
「ありがとう」
と言われたのがせめてもの救い。
 大宮駅周辺で感じの良い金券屋、見つけました。火曜と水曜に定休日をぶつけるから見つけづらかったみたい。
 夕食前、配膳のため妹を起こしたらあからさまに(聞こえるように)陰口を叩かれる。起き抜けとはいえ、あれほどまでに流暢だと簡単に心が折れる。母に相談したが聞き入れてくれなかったので、妹が謝るまで夕食は一緒に食べない。
 そんな諸々の理由で、うまく寝付けず。28:30就寝。

9/22の精神状態:50点

 6:40起床、予定通りのバスに乗り出勤。
 今日からOJT。まずは業務を丸一日見学だ。睡眠不足がたたり頭が冴えないが、なんとか乗り切る。
 帰宅してすぐ寝るが、24:25にまた起きる。「筑紫哲也NEWS23」(TBSテレビ)ラストだけ見る。サブキャスター陣や、ようやく販売された主題歌とも今夜限りか。残念。続けて「虎の門」(テレビ朝日)、録画した「サラリーマンNEO」(NHK総合)、いつ録画したか不明の劇場中継を見る。
 土日は休むぞ!30:20就寝。

9/23の精神状態:65点

 8:30起床、今日は休みのシフト。春分の日なので家族でおはぎを食べる。妹はバイト。
ビデオやDVDを見たり、ラジオを聞いたり、昼寝したり。これほど休みを貴重に思ったのも久方ぶりだ。
 妹もバイトが終わり夜は外食。家族連れで相当並んだ割りには、味はイマイチ。帰りのコンビニで買った唐揚げ串の方がよっぽど美味しい。
 深夜はコンビニで買ったビールと肴で一人酒盛り。微酔い気分で聴くラジオは格別。
 昼寝でできなかったDVD観賞をやっつけるうちに、外が白んできた。29:20就寝。

« 週刊ポケゾーダイジェスト007 | トップページ | 週刊ポケゾーダイジェスト009 »

次回のNONFIX

最近のトラックバック

Trackback御免!

無料ブログはココログ

Life

BlogScouter